プロンプティアについて
プロンプトの型を見て、自分の使い方を発見する
プロンプトの型(考え方)を把握できるような「カタログ」を目指しています。できるだけ多様で、身近なパターンを取り入れています。あとは、自分のニーズに合わせて、自由に加工してお使いください。当サイトと同じ文章を使用する必要はありません。
コツが分かったら、日常のあらゆる「考える」シーンで、AIファースト(これってAIで簡単にならないかな?)というふうに、まず考えるようになるかもしれません。
サイトの使い方
お知らせ・更新情報
twitter にて発信しております。
@promptia_jp
@promptia_jp
サイトの趣旨
本サービスは、まだまだ発展途上です。
急速なAIの進展の中で、完成を待っていたら何も出せませんし、上級者から見れば、甘い内容なのもわかっています。(人の目を気にして、100%の完成品を出そうと考えるのはやめました)
そもそも、プロンプトの生成すらいずれAIが自動で行うだろうと予測しています。そうなると、このサイトの存在意義は数年、あるいはもっと早くに変化するかもしれません。
それでも、私は「裾野を広げる」という動きが今、求められていると信じています。一部の先進的なユーザーだけでなく、より多くの人々が楽しみながら利用することで、AIの可能性が広がると考えています。
対話型AI (ChatGPT、Bardなど) を使う人がまだまだ少ないのは、TVなどで紹介される例文が単純すぎて、浅すぎるためだと考えています。そのため、「すごいね」と感じつつも、「だから何?」となり、自分の生活にどのような利益や影響があるのかを具体的に想像できないのです。
しかし、それではもったいないと思うのです。TVの限られた秒数では、対話型AIの真価は伝わりません。使い道をイメージできる大きな「カタログ」が必要です。そして、実際に触ってみないと伝わりません。
だから、私はこの文例集を作りました。
残念ながら、対話型AIの開発では日本は後れをとっています。でも、「一番AIを使い倒しているのは日本人だぜ!」と言える日を目指して、私たちは努力を続けます。
急速なAIの進展の中で、完成を待っていたら何も出せませんし、上級者から見れば、甘い内容なのもわかっています。(人の目を気にして、100%の完成品を出そうと考えるのはやめました)
そもそも、プロンプトの生成すらいずれAIが自動で行うだろうと予測しています。そうなると、このサイトの存在意義は数年、あるいはもっと早くに変化するかもしれません。
それでも、私は「裾野を広げる」という動きが今、求められていると信じています。一部の先進的なユーザーだけでなく、より多くの人々が楽しみながら利用することで、AIの可能性が広がると考えています。
対話型AI (ChatGPT、Bardなど) を使う人がまだまだ少ないのは、TVなどで紹介される例文が単純すぎて、浅すぎるためだと考えています。そのため、「すごいね」と感じつつも、「だから何?」となり、自分の生活にどのような利益や影響があるのかを具体的に想像できないのです。
しかし、それではもったいないと思うのです。TVの限られた秒数では、対話型AIの真価は伝わりません。使い道をイメージできる大きな「カタログ」が必要です。そして、実際に触ってみないと伝わりません。
だから、私はこの文例集を作りました。
残念ながら、対話型AIの開発では日本は後れをとっています。でも、「一番AIを使い倒しているのは日本人だぜ!」と言える日を目指して、私たちは努力を続けます。
株式会社インフォリオ
サイト管理人
坂井 浩之
坂井 浩之